松浦亜弥さんってハロプロの歴史の中でおそらく最強の歌唱力を持った女性なんですが、こんな歌うまい女の子が「Yearめっちゃホリディ」みたいなとんちきな歌を歌ってたの本当に感謝。めっちゃホリディも語る要素たくさんあるのですが、GOOD BYE 夏男もつんくさんの面白い歌詞があります。
「強引に引き止めてくれなくっちゃ帰るわ 門限は わざと早い時間教えるものよ」
わざと早い時間を教える…… これってどういうことなんでしょうか?
実はこれ、とあるファンがこの疑問をTwitterでつんくさんにぶつけて回答が返ってきています。
22時がリアルの門限だけど20時って言っておけば、その男がつまらん奴やったら20時で帰る理由が出来るし、気に入ったら「今日は門限やぶる」って言うと彼うれしいでしょ。RT @m__cHie: @tsunkuboy 夏男聴くたび思うんですけど、なんで門限わざと早い時間教えるんですか?
— つんく♂ (@tsunkuboy) 2012年11月16日
でも、この歌詞で言いたかったのは、「門限は早い目に伝えてあるから強引にでも私を口説いて伸ばしてみなさい」って意味です。RT @naorin819: つんくボーイは私より女子力ある><RT@tsunkuboy: RT @m__cHie: @tsunkuboy 夏男聴
— つんく♂ (@tsunkuboy) 2012年11月16日
こんな歌詞思い付きもしないし、こんな恥ずかしいことを歌詞にかけちゃうつんくさん、尊敬しかありません。